|
![]() |
〒545-0053 大阪市阿倍野区松崎町3−11−35 TEL:06-6621-4413 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() 常盤幼稚園のホームページは令和4年4月より 下記のホームページに移行されました。 ↓ 常盤幼稚園新ホームページ 【令和4年3月24日以降の保育について】 →詳しくはこちらをご覧ください。(新型コロナウイルス感染症の予防について) 【令和4年3月2日以降の保育について】 →詳しくはこちらをご覧ください(新型コロナウイルス感染症の予防について) 【令和4年2月18日以降の保育について】 →詳しくはこちらをご覧ください(新型コロナウイルス感染症の予防について) 【令和4年度新入園児保護者会について】 2月16日(水)令和4年度新入園児保護者会は、予定通り行います。 なお、新型コロナウイルス感染症の拡大により、手短に行いますが、 ご心配な方は後日個別に対応させていただきますので幼稚園までご連絡ください。 また、お子さまは出来るだけお預けいただき、大人一名でのご参加にご協力お願いいたします。 【令和4年2月以降のよっといデーについて】 2月のよっといデーは中止とさせていただきます。 今後の予定に関しては改めてHPに掲載いたしますのでご確認ください。 【令和4年1月28日新型コロナウイルス感染症にかかる対応について】 →詳しくはこちらをご覧ください。 【令和4年1月24日からの教育活動について】 →詳しくはこちらをご覧ください。 【令和4年1月以降のよっといデーについて】 1月14日(金)19日(水)のよっといデーは中止とさせていただきます。2月16日(水)については改めてHPに掲載いたしますのでご了承ください。よろしくお願いいたします。 【令和3年10月25日以降の保育について】 →詳しくはこちらをご覧ください(新型コロナウイルス感染症の予防について) 【令和3年9月24日からの教育活動について】 →詳しくはこちらをご覧ください。 【令和3年9月21日新型コロナウイルス感染症にかかる対応について】 →詳しくはこちらをご覧ください。 【令和3年9月13日以降の保育について】 →詳しくはこちらをご覧ください。(新型コロナウイルス感染症の予防について) 【新型コロナウイルス感染症対応について】 2学期が開始されるにあたり、保護者の皆様にお知らせいたします。 大阪市では、通常の登園を実施しておりますが、 以前、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況続いております。 保護者の皆様には、お子さまを登園させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく園までお申し出下さい。 保護者の皆様に置かれましては、何卒ご理解ご協力にをお願いいたします。 【令和3年8月25日以降の保育について】 →詳しくはこちらをご覧ください。(新型コロナウイルス感染症の予防について) 【8月2日からの緊急事態宣言中の預かり保育について】 →詳しくはこちらをご覧下さい。 【令和3年7月12日以降の保育について】 →詳しくはこちらをご覧ください(新型コロナウイルス感染症の予防について) 【令和3年6月22日以降の保育について】 →詳しくはこちらをご覧ください。(新型コロナウイルス感染症の予防について) 【令和3年6月1日以降の保育について】6/1更新 →詳しくはこちらをご覧ください(新型コロナウイルス感染症の予防について) 【令和3年5月24日以降の保育について】5/19更新 →詳しくはこちらをご覧ください①(5月19日付文書) →詳しくはこちらをご覧ください②(新型コロナウイルス感染症の予防について) 【緊急事態宣言期間中の保育について】5/11更新 →詳しくはこちらをご覧ください①(5月11日付文書) →詳しくはこちらをご覧ください②(新型コロナウイルス感染症の予防について) 【緊急事態宣言期間中の保育について】4/23更新 →詳しくは、こちらをご覧ください①(4月8・9日付文書) →詳しくは、こちらをご覧ください②(4月25日からの保育について) →詳しくは、こちらをご覧ください③(4月25日からの一時預かり保育について) 【令和3年度 新入園児保護者会について(令和3年度入園予定者)】2╱15更新 2月25日(木)に予定しておりました、令和3年度新入園児保護者会を中止いたします。当日の資料を2月15日に各ご家庭に郵送いたしました。ご確認をよろしくお願いいたします。 【家庭での日常の健康状態の把握について(お願い)】6╱29更新 家庭での日常の健康状態の把握について(お願い)を、お知らせいたします。 → 詳しくは、こちらをご覧ください。(6月29日)更新 【令和2年6月1日からの学校園の再開について(お知らせ)】5╱25更新 令和2年6月1日から学校園の再開について、お知らせいたします。 → 詳しくは、こちらをご覧ください。(5月25日)更新 → 6月の日程については、こちらをご覧ください(5月25日)更新 → 幼稚園再開後の一時預かり事業については、こちらをご覧ください。(5月25日)更新 【幼稚園再開について(お知らせ)】5╱22 17:50更新 教育委員会より、令和2年6月1日から学校園再開の通知がありましたので、お知らせいたします。詳しくは、登園日にお知らせいたします。 【臨時休業中の登園日について(お知らせ)追加】5╱11 16:00更新 持ち物、連絡について追加がありますので、改めてお知らせいたします。 → 5歳児 → 4歳児(進級園児) → 4歳児(新入園児、令和2年度入園の方) → 3歳児 → スケジュール表 【臨時休業中の登園日について(お知らせ)】5╱8 17:00更新 臨時休業中の登園日をお知らせいたします。 該当欄をご覧ください。お間違えの無いようご注意ください。 【臨時休業延期について(お知らせ)】5╱7 17:00更新 先にお知らせした期間を延長し、令和2年5月31日(日)まで臨時休業を延長することが、教育委員会からの通知で決定しましたのでお知らせいたします。 期間:令和2年5月11日(月)~令和2年5月31日(日)まで ※登園日については、改めておしらせします。 ※5月31日(日)以降の対応については、改めておしらせします。 → 詳しくは、こちらをご覧ください。(5月7日)17:00更新 【臨時休業延期について(お知らせ)】4╱28 14:00更新 先にお知らせした期間を延長し、令和2年5月10日(日)まで臨時休業を延長することが、教育委員会からの通知で決定しましたのでお知らせいたします。 期間:令和2年4月8日(水)~令和2年5月10日(日)まで ※5月11日(月)以降の対応については、改めておしらせします。 → 詳しくは、こちらをご覧ください。(4月28日)14:00更新 【臨時休業延期について(お知らせ)】4╱8 10:30更新 令和2年4月19日までとしておりました休業期間を延長し、5月6日までを臨時休業とすることが、教育委員会からの通知で決定しましたのでお知らせいたします。 期間:令和2年4月8日(水)~令和2年5月6日(水)まで → 詳しくは、こちらをご覧ください。(4月8日)15:00更新 → 教育長メッセージは、こちらをご覧ください。(4月9日)16:00更新 【新型インフルエンザ等対策特別借措置置法に基づく「緊急事態宣言」発令時の対応について(お知らせ)】4╱7 16:30更新 教育委員会から、「新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」発令時の対応について」の連絡がありましたので、お知らせいたします。 ①入園式につきましては、首相が当該宣言を7日に発令する方針を表明したことを受けて、発令(宣言)されていることとみなし、幼稚園の入園式については、延期することとなりました。 ②緊急事態宣言の発令の有無にかかわらず、8日始業式は延期とし、登園日は中止といたします。 ③保護者の仕事などの事情で、どうしても家庭で子どもの監護ができない場合は、園で居場所を確保を行い、一時預かり事業に引き継ぎます。その場合は、園に連絡ください。 ④上記以外については、適宜お知らせいたします。 → 詳しくは、こちらをご覧ください。(4月17日)13:00更新 → 詳しくは、こちらをご覧ください。(4月6日)9:00更新 → 詳しくは、こちらをご覧ください。(3月11日) → 詳しくは、こちらをご覧ください。(3月12日) |
![]() Copyright 2018- Tokiwa Kindergarten All right reserved 大阪市教育委員会ツイッター |